【5Days】都内のレシピ系動画制作会社で働くディレクターのごはんをのぞきみ!

ごはん
出社時によく通うお店や、テイクアウトのお弁当、おうちごはんなど、さまざまな"はたらく人のごはん"をお届け。今回は、都内のレシピ系の動画制作会社でディレクターとして働く中村さんのごはんをご紹介します!

今日のはらぺこワーカーは……
レシピ系の動画制作会社でディレクターとして働く中村さん。
新卒で入社したCM制作会社を経て昨年8月から現職。
世の中に必要なコンテンツ開発を志す。

【Day1】冷蔵庫の中にあるもので アイデア料理♪

転職を期に一旦実家に戻って来たのですが、在宅で仕事をするときは家族の分も僕が作っています。もともと料理が好きで、あるもので何か作るのも得意な方ではありました。それが現在の会社に来て、撮影でフードスタイリストと仕事をする機会が増えたことで、間近で調理方法などを見て学ぶ機会ができ、モチベーションがより一層上がりましたね(笑)。

残り物で作った即席グラタン♪

【Day2】自分へのご褒美を 兼ねたチキンカレー

月2~3回は食べるくらいカレーが好きなんです。この日は2週間お返事を待っていた案件が決まって、上司も「このいい流れをキープしていこう」と喜んでくれた日で、大好きなカレーを食べに出ました。12時台でどこも混んでいたのですが、路地裏に入ったら穴場っぽいインドカレー屋を見つけて初入店。肉がゴロゴロ入ったチキンカレーが絶品でした。

ゴロゴロチキンがたっぷり♪

【Day3】ネギは後乗せ! 手作りチャーハン

自宅にいるときはなるべく自炊をしようと思っていて、冷蔵庫にあった前日の残りのごはんとベーコン、卵を使って、塩コショウと、香りづけのために少し醤油を入れて作ったチャーハンです。チャーハンは残り物を何でも入れられるので、よく作る定番メニューです。万能ネギは食感を残すために、後乗せするのが自分のなかでのこだわりです(笑)。

ネギは後乗せするのがこだわりです

【Day4】いい意味で不愛想で、飽きない中華 中国茶房8恵比寿店

会社から割と近い恵比寿にも、自宅の近くにもあって、24時間営業をしているというのもありますが、チェーン店と思えないくらい本格的な中華が気軽に食べられるので、仕事帰りによく足を運びます。店員さんがいい意味で無愛想なのと、店のごちゃごちゃ感が、本当に中国の大衆食堂っぽくて好きなんです(笑)。メニューも豊富で飽きません。

24時間営業している本格中華です♪

店舗情報:中国茶房8 恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 ABC・MAMIES 3F
TEL:050-5868-7466
営業時間:24時間営業(ランチタイム11:00~15:00)
無休

【Day5】大奮発した築地の豪華海鮮丼ランチ♪

健康診断で築地に行って、せっかくこのエリアに来たのなら会社に戻る前に新鮮な魚を食べてからにしようと思って、海鮮丼のお店に立ち寄りました。外が晴れていて気分が良かったのと、健康診断のために前日の夜から何も食べておらずはらぺこだったので、奮発して1800円もする丼を注文しました(笑)。おかげで午後のテンションも上がりましたね。

1800円の大奮発ランチです

ほかにもさままざま記事をお届けしています。Instagramも開設していますので、是非フォローをお願いします!(はらぺこワーカー編集部)
取材は感染防止に注意して行っており、撮影・食事の際のみマスクを外しています。インタビュー内容や店舗情報は、取材当時の情報です。 詳細は直接店舗にご確認ください。