【5Days】赤坂で働くPRマーケターのごはんをのぞきみ!
ごはん
出社時によく通うお店や、テイクアウトのお弁当、おうちごはんなど、さまざまな"はたらく人のごはん"をお届け。今回は、赤坂でPRマーケターとして働くゆきさんのごはんをご紹介します!
赤坂のPR会社でマーケターとして働くゆきさん
今日のはらぺこワーカーは……
赤坂のPR会社でマーケターとして働くゆきさん
学生時代から広告業界に興味があり、新卒でPR会社に入社。希望叶った現在は充実の日々。
【Day1】美容効果も抜群 七宝 麻辣湯 赤坂店
赤坂以外にも都内にいくつか店舗がある、お気に入りの火鍋屋さんです。上京してきたばかりで土地勘が全くなかった頃に、先輩が連れて行ってくれたお店なのですが、私もドハマり。今では昼夜問わず通っています。食材をビュッフェ形式で選べて、食べ放題なのが特徴。辛さも自由に選ぶことができます。野菜やスパイスをたっぷり入れて美容効果も抜群です!
【Day2】仲良しの同期と漬け丼ランチ♪
他部署にいる一番仲が良い同期とのランチで食べた漬け丼です。その子はよくごはんに誘ってくれるんですけど、私が立て込んでいて行けないことが多くて、この日はやっと行けました! ちなみに、誘ってくれるのは彼女なんですけど、お店は決めるのはいつも私(笑)。「今日はこれを食べたい!」っていう気持ちが私の方が強いんです(笑)。
【Day3】尊敬する先輩とお寿司女子会
先輩に連れて行ってもらって食べた「板前寿司」のランチです。同じ部署の先輩と、ずっと「女子会をしたいね」と話していて、ようやく実現。というのも、先輩が退職されてしまうためで、軽い送別会の意味もあるランチでした。仕事がすごくできる先輩で憧れていました。同時に、自分ももっと頑張らなきゃと思いました。
【Day4】同期とばったり遭遇 インスタ映えランチ
昼食を食べに外に出たら、他部署の同期2人と遭遇。行き先を尋ねたら、まさかの同じお店で、一緒にランチをしました。写真はインスタでも有名な「やげんぼり」の厚焼き玉子の定食。とても大きくて、優しい味でした。ご飯や美味しい漬物が食べ放題なのでおすすめです。
【Day5】大奮発! ちょっぴり後悔の5,000円ランチ
リモートワーク中に宅配で注文したパンケーキです。クライアントとの定例会、打ち合わせが複数入っている日でプレッシャー大。踏ん張りどころだと思って、甘いものを補充しました。欲望の赴くままにカートに入れて、さらにタピオカドリンクを2杯注文。そしたらお会計が5,000円にもなっちゃったんです! 本当にばかですよね……。
【番外編】乳酸菌1億個チャージ!
間食は毎日しちゃいます(笑)。オフィスグリコが入っているので、食べるのはビスコです。それに普通のお菓子だと罪深い感じがするんですけど、ビスコには「乳酸菌1億個」っていう言い訳があるので(笑)。みんなと分けられますしね! お腹いっぱい食べちゃうと眠くなるので、おやつでちょっとだけ小腹を満たして、気合をチャージします。
ほかにもさままざま記事をお届けしています。Instagramも開設していますので、是非フォローをお願いします!(はらぺこワーカー編集部)
取材は感染防止に注意して行っており、撮影・食事の際のみマスクを外しています。インタビュー内容や店舗情報は、取材当時の情報です。 詳細は直接店舗にご確認ください。